| ほわいとさんぽう2 | |||
| フェリー 神戸〜今治〜松山 |
|||
| IMO番号 | 総トン数 | 10182 トン | |
| 船舶番号 | 124023 | 全 長 | 155.60 m |
| 信号符字 | JL4837 | 型 幅 | 23.60 m |
| 型深さ | 13.05 m | ||
| 船 籍 | 日本 | 航海速力 | 21.1 kt |
| 船籍港 | 最高速力 | kt | |
| 造船所 | 林兼造船 下関 | 旅客定員 | 1050 人 |
| 乗組員 | 人 | ||
| 竣工年月 | 1981.06 | 馬 力 | 23400 ps |
| 引退年月 | 2000.07 | 出 力 | 17211 kw |
| 船 主 | 三宝海運 | ||
| 運 航 | |||
| 2000年7月に引退しています。 (船主遍歴:三宝海運→大阪商船三井→愛媛阪神フェリー) 引退後フィリピンに売却されましたが、沈没してしまったそうです。 古い写真を整理していたら出てきました。今は亡き雄姿をご覧ください。隣にいるのは、こちらも今は亡き石崎汽船の水中翼船彩星です。懐かしい船2隻のツーショット! 貴重な1枚ですね。ほわいとさんぽう2、三宝海運時代の写真です。 |
