THUNNUSU(台船) | |||
石炭灰輸送専用船 (非自航バージ) |
|||
IMO番号 | . | 総トン数 | 942 トン |
船舶番号 | 全 長 | 64.23 m | |
信号符字 | 型 幅 | 15.60 m | |
型深さ | 5.90 m | ||
船 籍 | 日本 | 航海速力 | kt |
船籍港 | 最高速力 | kt | |
造船所 | 旅客定員 | 人 | |
乗組員 | 人 | ||
竣工年月 | 2004.09 | 馬 力 | ps |
出 力 | kw | ||
船 主 | 岡本海運 | ||
運 航 | マルヨシ物産 |
THUNNUSV(押船) | |||
タグボート(押船) | |||
IMO番号 | 8990201 | 総トン数 | 140 トン |
船舶番号 | 140002 | 全 長 | 19.50 m |
信号符字 | JK2326 | 型 幅 | 12.85 m |
型深さ | 5.50 m | ||
船 籍 | 日本 | 航海速力 | 11.0 kt |
船籍港 | 福山 | 最高速力 | 12.0 kt |
造船所 | 渡辺造船所本社 | 旅客定員 | 人 |
乗組員 | 6 人 | ||
竣工年月 | 2004.09 | 馬 力 | 999 ps |
出 力 | 735 kw | ||
船 主 | 岡本海運 | ||
運 航 | マルヨシ物産 |
石炭灰輸送専用船(台船)「THUNNUSU」を押船「THUNNUSV」で押航する一体型プッシャーバージです。 中国電力が火力発電所にて発生する石炭灰などを効率的に海上輸送するための専用船として利用しています,瀬戸内海および日本海などを回遊魚のように力強く運航することから,回遊魚の一種であるマグロの学術名:THUNNUSより命名されました。無人のバージを押船で押航するプッシャーバージです。 船橋前の面白い形の機械は、全自動荷揚専用システム、コマツディスチャージシステムとセルフアンローダー方式荷役装置です。 |