| 天鷹丸(てんようまる)(三代目) | |||
| 漁業練習船 | |||
| IMO番号 | 総トン数 | 716 トン | |
| 船舶番号 | 127041 | 全 長 | 62.60 m |
| 信号符字 | JIFH | 型 幅 | 10.40 m |
| 型深さ | 6.45 m | ||
| 船 籍 | 日本 | 航海速力 | 12.5 kt |
| 船籍港 | 下関 | 最高速力 | kt |
| 造船所 | 三菱重工業 下関 | 実習生等 | 54 人 |
| 乗組員 | 29 人 | ||
| 竣工年月 | 1985.05.29 | 馬 力 | 2200 ps |
| 出 力 | 1618 kw | ||
| 船 主 | 水産研究・教育機構 水産大学校 | ||
| 運 航 | 水産研究・教育機構 水産大学校 | ||
| 水産研究・教育機構、水産大学校の漁業練習船「天鷹丸」(三代目)です。旅客は教員4人、学生50人となります。 高さ143mの海峡ゆめタワー展望台から写しました。上から眺める船の姿もまたいいものですね。老朽化に伴い四代目天鷹丸が建造され2017年3月3日に就航したことにより本船は引退しました。 |
