| 翔洋丸(しょうようまる) | |||
| フェリー 広島〜呉〜松山観光港 |
|||
| IMO番号 | 9866495 | 総トン数 | 871 トン |
| MMSI | 143788 | 全 長 | 62.60 m |
| 信号符字 | JD4764 | 型 幅 | 13.00 m |
| 型深さ | 3.90 m | ||
| 船 籍 | 日本 | 航海速力 | 14.8 kt |
| 船籍港 | 松山 | 最高速力 | kt |
| 造船所 | 内海造船 瀬戸田 | 旅客定員 | 300 人 |
| 乗組員 | 人 | ||
| 就航年月 | 2020.08.01 | 馬 力 | 3263 ps |
| 出 力 | 2400 kw | ||
| 船 主 | 石崎汽船 | ||
| 運 航 | 石崎汽船 | ||
| 老朽化した先代翔洋丸の後継船として2020年8月1日に就航しました。本船は2機2軸2舵の旅客船兼自動車航送船です。2019年に一足早く就航した新造船旭洋丸と同型船になります。 12mトラック 6台および15mトラック 2台、乗用車のみ33台搭載可能です。総トン数は先代より増えていますが、旅客定員が100人減っています。 客室はブラウン基調の落ち着いた雰囲気で、シンプルにまとめられている感じです。以下に外観と船内の様子を載せてあります。 |






















