佐賀丸 | |||
貨物船 | |||
IMO番号 | 9250359 | 総トン数 | 199 トン |
船舶番号 | 136125 | 全 長 | 56.00 m |
信号符字 | JK5555 | 型 幅 | 9.40 m |
型深さ | 5.50 m | ||
船 籍 | 日本 | 航海速力 | 11.0 kt |
船籍港 | 唐津 | 最高速力 | kt |
造船所 | 吉田造船工業 | 旅客定員 | 人 |
乗組員 | 5 人 | ||
竣工年月 | 2001.02.19 | 馬 力 | 1000 ps |
出 力 | 736 kw | ||
船 主 | 佐賀汽船 | ||
運 航 | 大泉物流 |
元は広栄汽船所有で音倉内航海運協が運航していた広栄丸(ひろえいまる)です。2019年に現名に改名されたようです。広島〜松山フェリーの船上から写しています。 2023年頃所有者が佐賀汽船から真和海運に変わり船名も成好丸に改名されています。おそらく2023年に矢野造船で建造された新造船「佐賀丸」と交代し真和海運の所有になったものと思われます。運航者は大泉物流のままのようです。 |