能州(台船)
100t吊起重機船
(非自航バージ)
IMO番号        総トン数     トン
船舶番号 全 長 35.00 m
信号符字 型 幅 15.00 m
型深さ 2.50 m
船 籍 日本 航海速力 kt
船籍港 最高速力 kt
造船所 旅客定員
乗組員
馬 力 ps
出 力 kw
船 主 加賀建設
運 航
能州丸(押船)
タグボート(押船)
IMO番号 総トン数     トン
船舶番号 全 長
信号符字 型 幅
型深さ
船 籍 日本 航海速力 kt
船籍港 北九州市若松港 最高速力 kt
造船所 旅客定員
乗組員
馬 力 ps
出 力 kw
船 主 加賀建設
運 航
 2本スパッド付100t吊起重機船(台船)「能州」と押船「能州丸」です。スパッドとは浮体(船体)の移動を止めるため船体から海底へ突き立てる円形または角形の柱体をいいます。写真の赤白の柱です。写真は「能州」と「能州丸」の船列の左舷に第三十八栄伸丸が横抱きされている様子です。
能州丸+能州 左舷
 
能州丸+能州 左舷後
 
2018年4月4日撮影 尾道水道 写真提供:kieth様
 

 
前のページへ