マーレてしま | |||
高速船 宇野〜豊島〜土庄 |
|||
IMO番号 | 総トン数 | 19 トン | |
船舶番号 | 全 長 | 22.10 m | |
信号符字 | 型 幅 | 4.00 m | |
型深さ | 1.74 m | ||
船 籍 | 日本 | 航海速力 | 20.0 kt |
船籍港 | 高松市 | 最高速力 | kt |
造船所 | 常石林業建設 | 旅客定員 | 75 人 |
乗組員 | 人 | ||
竣工年月 | 2002.05.22 | 馬 力 | 1350 ps |
出 力 | 993 kw | ||
船 主 | |||
運 航 | 小豆島急行フェリー |
ブルーバードとして四国汽船で活躍していた船を改造の上、2013年4月1日小豆島フェリー(現在の小豆島豊島フェリー) 宇野〜豊島(家浦)・豊島(唐櫃)〜小豆島(土庄)航路に就航。2016年、小豆島急行フェリーに移籍。以降は小豆島(土庄)〜直島・犬島臨時航路、予備船として高松〜小豆島(土庄)航路に就航していました。 諸元(大きさ・馬力)はブルーバードのデータですので、変更されているかもしれません。参考までにご覧ください。 【後日談】 長い間小豆島の造船所に係船されていましたが、後日ドック入りしその際航路表示が「宇野〜豊島〜土庄」に変わりました。 2017年の6月下旬から機関整備に入り、長い間ドックにて係留されたままでしたが、2018年2月16日より船名は変わらず、高速船「マーレてしま」として復旧しました。 情報提供:フェリーあずき様 その後2020年7月あたりから土渕海峡付近に係留されたままになったようです。 情報提供:さんおりんぴあ様 2022年5月撮影時には航路名が「直島〜土庄〜犬島」となっていましたが、撮影は土庄港です。 情報提供:kieth様 |
3ヶ月前に撮影した場所と同じですが、この場所に係留されてから4ヶ月ほど立ちました。ですが、1週間ほど前から係留場所が反対側に変更されました。 |