| 平成いろは丸 | |||
| 客船 鞆の浦〜仙酔島 |
|||
| IMO番号 | 総トン数 | 19 トン | |
| 船舶番号 | 全 長 | 22.28 m | |
| 信号符字 | 型 幅 | 4.30 m | |
| 型深さ | 1.50 m | ||
| 船 籍 | 日本 | 航海速力 | 9.7 kt |
| 船籍港 | 福山市 | 最高速力 | kt |
| 造船所 | 本瓦造船 | 旅客定員 | 99 人 |
| 乗組員 | 2 人 | ||
| 就航年月 | 2010.01.09 | 馬 力 | 245 ps |
| 出 力 | 180 kw | ||
| 船 主 | 福山市 | ||
| 運 航 | 福山市渡船管理事務所 | ||
| 坂本龍馬が率いる海援隊が乗り込んだ蒸気船「いろは丸」をモデルにした船で福山市が建造しました(写真:上) 船内には、レトロな磁気コンパス(舵輪の左)、大きな木製の舵輪、エンジンテレグラフ(舵輪の右)などが取り付けてあります(写真:中) 木製のベンチになっておりレトロ感抜群です。また、龍馬が「いろは丸事件」で紀州藩と談判した様子などを写真で紹介してあります(写真:下) |


