DD115 あきづき
【汎用護衛艦】
護衛艦「あきづき」型
IMO番号 総トン数  5,050 基準排水トン
船舶番号 431999528 全 長 150.50 m
信号符字 JSPX 型 幅 18.30 m
型深さ 10.90 m
船 籍 日本 航海速力 30.0 kt
船籍港 佐世保 最高速力 kt
造船所 三菱重工業長崎造船所 旅客定員
乗組員 約220 人
進水年月 2010.10.13 馬 力 64000 ps
就役年月 2012.03.14 出 力 47072 kw
所 管 海上自衛隊
所 属 第1護衛隊群第5護衛隊
 「あきづき型」護衛艦 (2代)の1番艦で、旧日本海軍の秋月型駆逐艦「秋月」、海上自衛隊の初代あきづき型護衛艦「あきづき」DD161の名を受け継ぐ3代目の艦です。

 2024年7月28日に鹿児島本港北ふ頭で開催された「自衛隊みなと祭り」での撮影です。1枚目はジェットフォイルの船内から、2枚目は「あきづき」の前に停泊していた訓練支援艦「くろべ」のヘリ甲板から。3・4枚目は桜島フェリーからの撮影と大変手間のかかった写真です。どうもありがとうございました。
DD115 あきづき 左舷前
 
DD115 あきづき 船首
 
DD115 あきづき 左舷後
 

ヘリ甲板には第22航空群のSH60J哨戒ヘリコプター8295号機が駐機してあります。

DD115 あきづき 船首
 
2024年7月28日撮影 鹿児島本港北埠頭 写真提供:船好き島民様
 

 
前のページへ