こがね(台船)
ランプ付き土運船
(非自航バージ)
IMO番号        総トン数     トン
船舶番号 全 長
信号符字 型 幅
型深さ
船 籍 日本 航海速力 kt
船籍港 最高速力 kt
造船所 旅客定員
乗組員
馬 力 ps
出 力 kw
船 主
運 航 山和建設
第三十八光洋丸(押船)
タグボート(押船)
IMO番号 総トン数 92 トン
船舶番号 127954 全 長   22.66 m
信号符字 型 幅 7.50 m
型深さ 2.90 m
船 籍 日本 航海速力 kt
船籍港 最高速力 kt
造船所 神原造船 旅客定員
乗組員
竣工年月 1986.04.23 馬 力 ps
出 力 kw
船 主 松村眞次氏
運 航
 ランプ付き土運船(台船)「こがね」と押船「第二十一こがね丸」のプッシャーバージです。バージにはランプウエイが付いています。この種類のバージをフェリーバージともいいます。写真には台船にブルドーザーが砂を運び入れている様子が写っています。
第二十一こがね丸+こがね 右舷
 
第二十一こがね丸+こがね 右舷
 

それでは、プルドーザーがバージに乗って行く様子を

第二十一こがね丸+こがね 右舷
 
第二十一こがね丸+こがね 右舷
 
第二十一こがね丸+こがね 右舷
 
第二十一こがね丸+こがね 右舷
 
2019年7月29日撮影 広島港
 

 
前のページへ