900形 |
901〜914号 |
一部廃車 |
この形式は1969(昭和44)年10月から同年12月にかけて大阪市電より14両を譲り受け誕生したものです。同じ大阪市電から譲り受けた広電750形に比べると車体長がやや短くなっています。 900形はそれまでの形式よりも運転席前面中央窓が大きくなっており視界が広がりました。前中扉横には蛍光灯バックライト付きの入り口案内板が設置されています。また中扉後ろに車掌窓があるのも特徴です。 大阪市電から譲渡時はワンマン仕様だったそうですが、905〜914の10両は一旦ツーマン仕様に改造されましたが、後にワンマン対応に仕様を復帰しました。 2015年現在は、広島電鉄で一般運用を行う車両の中でも、まとまった数が存在するグループとしては最も古い車両です。 |
901〜914号 | |
製造所 | 大阪車輌工業 |
製造年 | 全車:1957年5月 |
運用 | 901号:2000年3月廃車 902号:1977年4月廃車 903号:1998年3月廃車 904号:休車 905号:休車 906号:現役車 907号:現役車 908号:1998年3月廃車 909号:1998年3月廃車 910号:現役車 911号:現役車 912号:現役車 913号:現役車 914号:現役車 |
構造 | 半鋼製ボギー車 ※「広島の路面電車65年」では全鋼製となっている |
定員 | 80人(座席:36人) |
全長 | 12.480m |
全幅 | 2.469m |
全高 | 4.024m |
編成出力 | 901〜903・905・906・908・909:38kw×2 904・907・910〜914:45kw×2 |
駆動方式 | 吊り掛け式 |
制御装置 | 直接式 |
901号 |
|
撮影日不詳 白島線 縮景園付近 |
|
904号 |
|
2003年4月17日撮影 横川駅 |
|
905号 |
|
1997年5月頃撮影 広島駅 写真提供:高田様 |
|
906号 |
|
2016年11月2日撮影 十日市電停付近 |
|
907号 |
|
2016年11月2日撮影 十日市電停付近 |
|
910号 |
|
2016年9月27日撮影 白神社前交差点 |
|
911号 |
|
2005年10月18日撮影 鷹野橋交差点 |
|
913号 |
|
2016年11月2日撮影 十日市電停付近 |
|
914号 |
|
2004年7月5日撮影 本通電停 |