| みやじま丸(三代目) | |||
| フェリー 宮島口〜宮島 |
|||
| IMO番号 | 7801415 | 総トン数 | 266.4 トン |
| 船舶番号 | 121624 | 全 長 | 30.60 m |
| 信号符字 | JG3755 | 型 幅 | 8.00 m |
| 型深さ | 2.80 m | ||
| 船 籍 | 日本 | 航海速力 | 8.0 kt |
| 船籍港 | 広島 | 最高速力 | kt |
| 造船所 | 内海造船 田熊 | 旅客定員 | 350 人 |
| 乗組員 | 人 | ||
| 就航年月 | 1978.09.27 | 馬 力 | 500 ps |
| 引退年月 | 2006.05.23 | 出 力 | 368 kw |
| 船 主 | 日本国有鉄道 | ||
| 運 航 | 日本国有鉄道 | ||
| 旅客定員は自動車航送をしない場合450人でした。 上4枚の写真は現役終わり頃の姿。煙突のロゴが「JR」です。下の写真は国鉄時代の姿。煙突の「国鉄マーク」が懐かしい。 老朽化に伴い2006年5月23日に現役を引退しました。 引退したこの船を懐かしむ特集があります。ぜひご覧ください |




