| はっこう21 | |||
| 自動車運搬船兼貨物船 (RO-RO) 大阪〜宮崎 | |||
| IMO番号 | 9251731 | 総トン数 | 2,187 トン | 
| 船舶番号 | 136451 | 全 長 | 121.12 m | 
| 信号符字 | JM6662 | 型 幅 | 16.70 m | 
| 型深さ | 10.30 m | ||
| 船 籍 | 日本 | 航海速力 | 18.0 kt | 
| 船籍港 | 日向 | 最高速力 | kt | 
| 造船所 | 本田造船 | 旅客定員 | 人 | 
| 乗組員 | 10 人 | ||
| 竣工年月 | 2001.09.26 | 馬 力 | 6160 ps | 
| 出 力 | 4531 kw | ||
| 船 主 | 八興運輸、鉄道・運輸機構 | ||
| 運 航 | 八興運輸 | ||
| RO-RO船とは船内に車両がそのまま乗り入れ、積み下ろしを行える船のことです。荷役の時間が短いため、短時間での輸送が必要な貨物を主に輸送します。カーフェリーとの違いは客室がないことですが、12人まで旅客定員を設けることが可能で、客室を持つRO-RO船もありますが、基本的に一般旅客を乗船させることはありません。 本船は車輌やシャーシを運びます。 本船は2020年2月に八興運輸がHAKKOひなたを新しく導入したため、売船されて和幸船舶が船主になり、キャリムエンジニアリングがINNOVATORと改名して使用しています。情報提供:りんご様 | 








