| 御座船備州(ござぶねびしゅう) | |||
| 遊覧船 岡山県をはじめ、和歌山県〜福岡県間の67港に寄港できます |
|||
| IMO番号 | 8603705 | 総トン数 | 486 トン |
| 船舶番号 | 128014 | 全 長 | 49.70 m |
| 信号符字 | JK4633 | 型 幅 | 10.20 m |
| 型深さ | 4.08 m | ||
| 船 籍 | 日本 | 航海速力 | 12.0 kt |
| 船籍港 | 東京 | 最高速力 | 12.99 kt |
| 造船所 | 神田造船所 川尻 | 旅客定員 | 377 人 |
| 乗組員 | 5 人 | ||
| 竣工年月 | 1986.07 | 馬 力 | 850 ps |
| 出 力 | 625 kw | ||
| 船 主 | 両備ホールディングス | ||
| 運 航 | 両備ホールディングス | ||
| 両備フェリー(現、両備ホールディングス)の和式豪華客船です。1階には後楽の間(ラウンジルーム)御座の間(大広間)、2階には貴賓の間(神殿をしつらえたVIPルーム)があり、船上ウエディングができます。各地の花火大会などのイベントによくチャーターされているようです。船名ご指導:orange8様 2011年6月、御座船安宅丸(ござぶねあたけまる)に改名され関東を中心に運航されていましたが、2021年10月16日からは神戸ベイクルーズが神戸港クルーズで運航しています。旅客定員は最高500人、船籍港は東京です。 |
