おもしろ写真 05

蓮(ハス)の花と実

 少し前に写真クイズに蓮の実を出しました。あの写真は船の写真で大変お世話になっているorange8様に頂いたものです。徳島県坂東で撮影されました。風でゆらゆら揺れている状態を苦労して撮影されました。とてもよく映っていますね。今回はあの時に頂いた蓮の花や実、葉の写真もご紹介しましょう。写真提供ありがとうございました。撮影日:2007年8月1日

 蓮の花はレンゲ(蓮花)と呼ばれ、7月の誕生花です。夏の季語。七十二候の小暑(7月7日ごろ)には、次候に「蓮始開(蓮の花が開き始める)」とあります。花言葉は「雄弁」。早朝に咲き昼には閉じます。
 
蓮の花
 
 
 蓮(ハス)はハス科の多年性水生植物です。蜂の巣状の花托に果実が実ることからハチス→ハスという名になったと言われています。確かに蜂の巣のようにも見えますね。私にはモグラたたきにもみえますが・・・・
 
蓮の実


 果実(種子)にもでん粉が豊富で、甘納豆や汁粉などとして中国や台湾では餡にして、月餅、最中などの菓子に加工されることも多いそうです。また、蓮肉(れんにく)という生薬として、鎮静、滋養強壮作用もあるのだそうです。種皮はとても硬いそうです。
 
これが種子です


 仏教では釈尊が蓮華の上で瞑想する絵が描かれ、極楽浄土の象徴とされています。そのため、蓮華をかたどった台座に仏像を乗せたり、厨子の扉の内側に蓮華の彫刻を施したりしています。また死後に極楽浄土に往生し、同じ蓮花の上に生まれ変わって身を託すという思想があり、「一蓮托生」という言葉の語源にもなっています。下の写真は蓮の葉です。
 
蓮の葉


★記事参照:フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』